屋根の軒先などの端部は一番老朽化が進んでいますので、その部分を切断撤去します。
施工事例
瓦棒カバーリング工事
①軒先部分切断撤去

②軒先ヨド交換

屋根の軒先などの端部にカラクサ(屋根板金を掴み込んで固定するための部材)を取り付けるための木材【ヨド】を交換します。
③ルーフィングの敷き込み

既存の板金の錆が新規の板金に移らないようにルーフィングなどを敷きます。
④仕上がり

雪止めアングルを取り付けて完了です。
屋根の軒先などの端部は一番老朽化が進んでいますので、その部分を切断撤去します。
屋根の軒先などの端部にカラクサ(屋根板金を掴み込んで固定するための部材)を取り付けるための木材【ヨド】を交換します。
既存の板金の錆が新規の板金に移らないようにルーフィングなどを敷きます。
雪止めアングルを取り付けて完了です。